部活動

カテゴリ:野球部

2023 球春到来!

 今年度の野球部は8名の新入生を迎えました。4月で12試合を消化しました。冬の成果が発揮されて成長が見える部分、もう少し練習が必要な部分といろいろな課題が見えてきています。今後も限りある練習試合で結果に結びつけるように頑張って参ります。

 現在は、春季大会5月11日(木)第三試合の札幌真栄高校の初戦に向けて頑張っております。お時間がありましたら、千歳高校のグランドや大会に応援に来ていただけるとありがたいです。今年もよろしくお願いいたします。 

 

 今後の夏までの練習試合予定

 5/ 3(水) 帯広緑陽・帯広北(各校G)

  / 4(木) 帯広農業・帯広三条(各校G)

  /20(土) とわの森三愛・札幌静修(とわの森三愛G)

  /21(日) 札幌平岸(札幌平岸G)

  /27(土) 静内W(千歳G)

  /28(日) 恵庭北(恵庭北G)

 6/11(日) 石狩南・厚別(石狩南G)

  /18(日) 手稲W(千歳G)

 

 

夏大会 惜しくも…

日頃より応援ありがとうございます。去る6月26日から札幌円山球場にて、夏の札幌支部予選が行われました。大会の結果を報告します。
Aブロック
 1回戦 対 札幌稲雲 5-4(延長10回) ○
 準決勝 対 札幌第一 2-12(5回コールド) ●

 どこの学校も同様ですが、3年生はコロナ禍でなかなか思い通りに練習ができない中でキャプテン井坂、副キャプテン岸を中心に工夫と努力を重ねて練習をしてきました。少ない練習試合の戦績はとてもよく、多くの収穫があっただけに悔やまれる部分はありますがよく戦いました。
 頑張った3年生にはぜひねぎらいの言葉をかけていただければ幸いです。早速、新チームは始動しました。またグランドにて下級生たちは3年生の経験や力を継承しつつ、成長していきますので今後とも応援をよろしくお願いいたします。

 

今後の予定
 秋季大会 9月6日(火)から
 練習試合 7月31日(日) 恵庭南(恵南G)
      8月 3日(水) 静内W(静内G)
      8月 8日(月) 札幌平岡・苫小牧中央(平岡G)
      8月 9日(火) 旭川北・札国情報(国情G)

今季始動!春季大会初勝利!

 千歳高校野球部は、新入部員15名(選手11名、マネージャー4名)と共に 部員37名で今春を迎えました。部員は「全道1勝」を目標に日々努力しております。

 先日、今年度初の公式戦、5月8日(日)春季大会支部予選にて札幌英藍高校と対戦し、12対4で勝利することができ幸先がよいスタートがきれました。長く短い高校野球ですが、目標にむけて更に研鑽して参ります。今後とも応援をよろしくお願いいたします。

オープン戦の日程です。グランドに観に来てください。

今季、夏大会までの野球部オープン戦の予定です。
 今シーズンも「応援される 愛される 野球部」を目指し、大会でよき結果を残せるように、努力を続けます。

  5月28日(日) 対 文教大付属高校    千歳高校G
  6月11日(土) 対 岩見沢農業高校    岩見沢農業高校G
対 遠軽高校       岩見沢農業高校G
    12日(日) 対 苫小牧南高校     千歳高校G
     19日(土) 対 札幌月寒高校     札幌月寒高校G
対 大麻高校       札幌月寒高校G
    (予定が変更になることがあります。ご了承ください。)

久しぶりの遠征

 コロナ感染症の影響で、今年も対外試合(練習試合)ができない期間が続きました。特に石狩管内以外の高校とは、4月から6ヶ月間出来ていませんでした。ようやく規制も解除され、他管内の高校とも出来るようになりました。
 今回は静内高校にお邪魔させてもらいました。10月下旬の割には暖かく、2試合を消化することが出来ました。静内高校のグラウンドは、外野の芝生が素晴らしく、円山球場や麻生球場よりも芝生の密集度が高く、フカフカの状態です。手入れが行き届いていました。静内高校さん、ありがとうございました。