北海道千歳高等学校
北海道千歳高等学校
 

新型コロナ対応のお知らせ

5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
(パスワードを用いてご覧下さい)
・5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(リーフレット)北海道教育委員会より.pdf
 

外部リンク(教育関連)

<北海道教育委員会>
SNSを活用した相談事業「ほっかいどうこどもライン相談」・「知らせてほしい、心のSOS」.pdf

北海道の子どもたちの健やかな成長を願って.pdf
病気療養中等の生徒に対する教育保障について
 北海道教育委員会では、道内の高校生を対象に気軽に相談できる相談窓口があります。

<北海道教育庁生徒指導・学校安全課>
児童生徒のための相談窓口「おなやみポスト」.pdf
上記のサイトは外部のWebサイトへのリンクとなっております(一部PDFファイル)
 

新着情報

国際交流 >> 記事詳細

2020/11/11

【国際交流】韓国ソウル空港高校交流~オンライン交流2回目

| by 教職員1
韓国ソウル空港高校交流~オンライン 2回目が行われました
9月に続き、17名の両校の生徒がオンライン交流を行いました。 
交流の冒頭では、本校の渡辺文貴校長と空港高校のホン・チョンヒ校長先生が姉妹校交流のメッセージを交換し、約30年続くこの交流が、オンラインとなっても変わらず教員・生徒同士の力で交流が継続されていることを確認できる場面となりました。

今回は、生徒が事前にオンライン交流で何をしたいかなど、今後の展望を話しました。その結果、「双方の文化についてより知ることができる交流を」との願いで、今回は「日韓の食文化」について互いにプレゼンテーションをすることにしました。

実際のオンライン交流では、グループに分かれ、1グループずつ発表しました。プリントした写真やスマートフォンの画面を活用し、英語や韓国語で「お好み焼き」、「すき焼き」、「団子」などの日本食の紹介を行い、韓国の「ビビンバ」、「トッポッキ」などについて空港高校の生徒も英語や日本語で話してくれました。

「ビビンバ」の意味が「まぜたもの」ということや、「トッポッキ」が放課後の高校生の帰り道の定番おやつであること、「シッケ」という米でできた飲み物が本校生徒にとって初めて知るものだったことも新たな発見となりました。

 有意義な交流となり、今後は「オンライン料理交流」を目指して準備をしていくことにしています。オンライン交流がだんだん慣れてきたようで、英語や韓国語を用いた異文化間プレゼンテーション能力を高める機会となりました。




15:50

外部リンク

 天のびろく✕BSC「さけみそ餃子」
千歳ステーションプラザ「ミル」で販売
ふるさと納税になりました(千歳市・北海道)
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税

令和3年度高校生チャレンジグルメコンテスト
「チャレンジグルメ大賞(北海道知事賞)」
受賞した商品です