北海道千歳高等学校
北海道千歳高等学校
 

新型コロナ対応のお知らせ

5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
(パスワードを用いてご覧下さい)
・5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(リーフレット)北海道教育委員会より.pdf
 

外部リンク(教育関連)

<北海道教育委員会>
SNSを活用した相談事業「ほっかいどうこどもライン相談」・「知らせてほしい、心のSOS」.pdf

北海道の子どもたちの健やかな成長を願って.pdf
病気療養中等の生徒に対する教育保障について
 北海道教育委員会では、道内の高校生を対象に気軽に相談できる相談窓口があります。

<北海道教育庁生徒指導・学校安全課>
児童生徒のための相談窓口「おなやみポスト」.pdf
上記のサイトは外部のWebサイトへのリンクとなっております(一部PDFファイル)
 

新着情報

国際交流 >> 記事詳細

2020/10/01

道教委 Hokkaido Study Abroad Programで北大留学生を迎えました(2)

| by 教職員1

道教委 Hokkaido Study Abroad Programで
中国とタイ出身の北海道大学留学生を迎えました(2)

北海道大学で社会学・日本学を学ぶタイ出身のピンさん、医学院で学ぶ中国出身の金さんの学校訪問も最終日3日目を迎えました。

日本に留学・生活して気づいたこと を生徒に話してくれたり、タイや中国の学校生活、食文化、マナーや振る舞いについても教えてもらいました。
最終日は、書道、音楽や美術の授業に参加し、作品作りを体験しながら生徒と交流を深めました。金さんの達筆さに生徒も驚きました。

また、茶道部の生徒が、お礼の気持ちを込めてお茶を点ててお二人に楽しんでいただきました。本校の国際交流プログラムで来校されたゲストの方にお茶を楽しんでいただいていますが、部員にとってもお茶について学ぶと同時に、日本の文化を海外の方に紹介する機会にもなりました。

千歳高校は1000人もの生徒が学びますが、ALTや外国語の先生は多くいるものの、多様性に関して体験的に学ぶためには、このような機会はとても貴重です。

校長先生への表敬では、お二人が語った印象的な言葉として、「国際教養科を始め、生徒の皆さんが積極的に多くの質問をしてくれたのが嬉しかった。生徒全体が(母国の高校生に比べて)明るく楽しそうに学校生活を送っているのが印象的でした。」と話していました。

コロナ禍で海外プログラムが例年のように実施できない状況ですが、本校では韓国の高校とのオンライン交流や、このような訪問プログラムを活用し、国際理解教育を継続しています。10月はJICAと協働で、国際教養科の「国際理解の集い」が行われます。




09:15

外部リンク

 天のびろく✕BSC「さけみそ餃子」
千歳ステーションプラザ「ミル」で販売
ふるさと納税になりました(千歳市・北海道)
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税

令和3年度高校生チャレンジグルメコンテスト
「チャレンジグルメ大賞(北海道知事賞)」
受賞した商品です