部活動

カテゴリ:ビジネススタディクラブ(BSC)

北海道新聞に掲載されました

 ビジネススタディクラブが千歳市立末広小学校にマタンプシ(アイヌのはちまき)を寄贈した記事が、北海道新聞の千歳恵庭版に掲載されました。マタンプシは千歳市に工場を持つ岩塚製菓株式会社様とのコラボ商品である「しゃけっと 石狩鍋風味」の売り上げの一部を利用して作製したものです。商品の裏面には、アイヌ衣装を着た生徒がPRしたり、売り上げの一部を使用することを掲載していただきました。
 千歳アイヌ協会理事の上野亜由美様に技術指導していただき1本1本手縫いで作製しました。また、アイヌの優秀伝統工芸師である貝澤竹子様のデザインを特別に使用させていただきました。生徒たちの頑張りを支えてくださったことに感謝申し上げます。

 なお、千歳市末広小学校では、アイヌ文化継承活動が盛んに行われています。校内にチセ(アイヌの居住施設)が建設されていたり、刺繍の作製体験や、運動会でホリッパ(アイヌの踊り)を披露するなど、積極的な文化体験が行われている小学校です。ビジネススタディクラブの生徒も寄贈の際に見学させていただきました。今後は、BSC作製のマタンプシも使って、これらの活動をしていただけると幸いです。

 地元企業(岩塚製菓株式会社様)のご理解と賛同を得て、地元団体(千歳アイヌ協会)との連携を経て、地域の小学校(千歳市立末広小学校)へ貢献することができました。商品の販売については、地元小売店様による販売促進活動に支えていただき、地域に愛される商品になりました。千歳市役所の方々には、千歳市のWebページに掲載していただき広報を後押ししていただきました。寄贈にあたっては、千歳市教育委員会の方に繋げていただくなど、このプロジェクトには千歳市のたくさんの方々に関わっていただきました。改めてお礼申し上げます。