部活動

2021年11月の記事一覧

新人戦女子3名で全道へ!

 令和3年11月6日(土)、7日(日)に千歳市武道館で札幌支部高等学校新人剣道大会がありました。本校剣道部は女子団体1部(5人制)に3名で出場し、接戦の末第9位で全道大会の出場権を獲得しました。1月19日(水)20日(木)に札幌市で行われる全道大会でも3名の力を合わせて頑張ります。
 なお、男子団体は4名で出場し、全道をかけた試合に勝ち数で並びましたが、本数差で惜しくも敗退致しました。さらに稽古を積んで頑張ります。

作品展示のお知らせ

 こんにちは、漫画研究部です。

 緊急事態宣言による部活動停止期間を利用し、各部員それぞれが『好きなジャンル・キャラ紹介』というお題で作品を作りました。

 

 

 

 


 また、部誌を化学室のドアに設置しておいたので、そちらも合わせて見ていただければ幸いです。

研修大会参加

 10月23日に苫小牧で行われた研修大会に参加してきました。実質、最後の外での試合となり、有意義な時間を過ごしたのではないかと思います。一人一人に試合での反省点や、これからやるべきことについて話をしましたが、インドアシーズンをどう過ごすかが来年へとつながります。地道なトレーニングにも、努力してもらいたいと思います。
 13日にコート締めをして、「長い冬」になりますが、「冬眠」はしません。応援よろしくお願いします。

久しぶりの遠征

 コロナ感染症の影響で、今年も対外試合(練習試合)ができない期間が続きました。特に石狩管内以外の高校とは、4月から6ヶ月間出来ていませんでした。ようやく規制も解除され、他管内の高校とも出来るようになりました。
 今回は静内高校にお邪魔させてもらいました。10月下旬の割には暖かく、2試合を消化することが出来ました。静内高校のグラウンドは、外野の芝生が素晴らしく、円山球場や麻生球場よりも芝生の密集度が高く、フカフカの状態です。手入れが行き届いていました。静内高校さん、ありがとうございました。