2025年4月の記事一覧
2学年保護者向け進路説明会を実施しました
4月30日(水)17時から保護者向け進路説明会を実施し、70人超の保護者が参加しました。
前半は、ベネッセコーポレーション北海道支社の渡辺健太様より、高校卒業後の進路情報と保護者の心構えについて2部構成で講演がありました。第1部では、(1)大学・短大・専門学校の違い、(2)3つの入試選抜方式、(3)2025年度入試の状況、(4)受験・大学進学に必要な金銭面で考えておきたいこと、(5)最新の大学入学共通テスト分析。第2部では、(1)学校を中心とした進路情報の収集、(2)家庭で一緒に進路先について調べること、(3)今から考えていきたい「条件」についてのお話を頂きました。
後半は、2学年進路指導担当からは、本校卒業生の進学状況、ならびに1年生と2年生のときに実施したスタディサポートの比較と分析の話をしました。
2学年集会を実施しました
4月28日(月)7校時に2学年集会を開き、二人の学年の先生から話がありました。
前半は、学年主任の先生より進路や学習に関して、所々、クイズ形式にした話がありました。「毎日少しの努力(0.01)をするかしないかで大きな差がある。1年間少しずつ頑張ると、1.01の365乗=37.78の約38倍になるが、逆に1年間少しずつ怠けると、0.99の365乗=0.03、つまり約33倍に下がってしまう」。1日で見ると数字的には大きな差はないですが、1年間で考えると大きな差となって返ってきます。
後半は、生徒指導担当の先生より、良好な人間関係を継続するためには、仲が良くても言っていいことと悪いことがあることや、これからの連休の過ごし方などについての話がありました。
令和7年度 対面式を行いました。
令和7年度 始業式・着任式を行いました。
4月8日 令和7年度の始まりです。
始業式・着任式を行いました。
以上12名の教職員です。
令和7年度 入学式を挙行いたしました。
4月8日 令和7年度 入学式を挙行いたしました。
新一年生は気持ちを新たに、明日からの高校生活を頑張ってください。
2学年通信について
【2学年の保護者の皆様へ】
日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきまして感謝申し上げます。昨年度は1年間、本当にありがとうございました。今年度も宜しくお願いいたします。
2学年も本日より本格的に始動します。始動にあたり学年通信を発行しましたので、ご覧ください。
なお、閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは安心安全メールで送信されますので、ご確認ください。