部活動

カテゴリ:女子バドミントン部

春季団体1部残留決定

 4月17日 とわの森三愛高校で、札幌支部春季バドミントン大会 団体戦 東ブロック女子1部の大会が行われました。
 最初は緊張と不安がありましたが、徐々に自分達のペースを取り戻しました。試合中は、選手みんなの心が一つになりよく頑張りました。その結果、強豪校がひしめく1部で残留を決めることができまいた。
 高体連に向けて、女子キャプテンから「お世話になった先生方・OBの方に感謝し、全力でがんばります。」との力強くもさわやかな決意の言葉をもらいました。応援よろしくお願いします。

高体連報告(全道大会進出決定)

 女子バドミントン部は、高体連大会札幌支部予選において見事女子団体7位入賞し、「全道大会」進出を決定しました!

 ベスト8をかけての対旭ケ丘高校戦は、正に激しい対戦になりましたが、みんなの気持ちが一つになり見事突破することができました。日頃の厳しい練習の成果が実った結果だと思います。また、これまでの先輩達の頑張りや先生の指導や部活の仲間や家族の応援など周囲の協力のお陰だと思います。
 ここで、竹内キャプテンに全道大会の意気込みを聞きました。
「3年生最後なので悔いのないように精一杯頑張ります。また、コロナ禍の状況でも色々な方のお陰で大会ができることに感謝して全力を尽くしてきます!応援よろしくお願いします。」

1年生報告

2020年度札幌支部秋季高校バドミントン大会 1年生大会で見事小保内彩名さんが女子シングルスで見事3位に入賞しました。これからの活動の励みになります。応援ありがとうございます。

沿線大会報告

 去る7月19日(日)に千歳沿線高校交流大会が開催されました。コロナ禍で、春季大会や高体連大会が中止された状況でしたが、近隣の高校6校が協力して人数制限や消毒などの対策を行い大会を行いました。3年生にとってはこれが最後の大会となりました。3ヶ月あまり練習もできなかった状況でしたが、最後まで闘う姿勢は後輩への良い手本となりました。
 最後に引退する3年主将前田さんから一言
「この2年間、辛いことの方が多かったですが、最高の仲間と最後の試合ができて、本当に楽しかったです。今までたくさんの応援をしてくれた方々に心から感謝しています。本当にありがとうございました。」

見事1部昇格です。

 11月24日(日)に行われた札幌地区秋季高校バドミントン大会団体戦の女子東地区2部リーグ戦において勝ち抜き、見事、1部に昇格しました。リーグ戦は、最後の最後のゲームまでもつれ込みましたが、最終ゲームでは、執念で最終セットを取り、1部昇格を決めました。
 最後の最後で日頃の成果を出し切れたのだと思います。これからも厳しい練習を積み重ね、頑張りますので、応援よろしくお願いします。