部活動

2019年5月の記事一覧

最終調整

本日は学校での練習と札幌での練習試合に分かれての活動した。

高体連団体戦出場メンバーは、札幌平岡公園テニスコートにおいて、札幌平岡高校、北広島高校との合同練習試合で、いよいよ来週月曜日から高体連支部大会が始まりますので、これが最後の実践練習となりました。

明日一日学校で練習して本番を迎えることとなります。
応援をよろしくお願いいたします。

ソフトテニス部です(高体連支部大会結果)

 結果は下記の通りですが、今まで練習でやっていたことが、今の時点でかなりの部分出せたのではないかと思います。ミスをするのは仕方がないですが(=練習が足りない)、それを恐れずにチャレンジすることの大切さがわかったのではないかと思います。
 3年生が引退し、2年生3名と1年生3名の6人での活動となります。また応援よろしくお願いします。
 
☆団体戦 0-③ 札幌国際情報
☆個人戦
・佐々木・嘉屋ペア  2回戦④-1(旭 丘)
           3回戦2-④(新 川)・白戸・倉部ペア   1回戦④-0(北広島)

           2回戦1-④(北 陵)・杉本・逸本ペア   1回戦④-1(西 陵)

           2回戦0-④(とわの森)

高体連大会に向けて

5月20日からバドミントンの高体連大会が始まります。
大会に向けて佐々木主将からの決意表明
「三年間練習してきたことを出し切れるように、チームの仲間と自分を信じて団体戦も個人戦も一つでも多く勝てるように頑張ります。」
~写真は壮行会の様子~
応援よろしくお願いします。

高体連大会に向けて

5月20日からバドミントンの高体連大会が始まります。
大会に向けて宮崎主将からの決意表明
「これまでの努力を十分に発揮して、今までお世話になった家族や友人や先生方に感謝して、全力で楽しんでバドミントンをプレイします。」
~写真は壮行会の様子~
応援よろしくお願いします。