カテゴリ:生徒会行事
【学校祭】第72回千高祭を開催いたしました
7月11日(木)~7月13日(土)の3日間で、千高祭(学校祭)を実施しました。1日目は、北ガス文化ホールをお借りして、ダンスパフォーマンスであるクラスパフォーマンス(CP)を実施しました。
2日目・3日目は、企画展(教室展示等)を実施しました。2日目は生徒主体の学校祭を実施し、3日目は外部からのお客様を楽しませる学校祭を目指しました。
また、エンディング前には2日目のステージ発表の優秀なパフォーマンスをした生徒が出場しました。その後、吹奏楽による演奏、3学年教員によるサプライズショーもあり、大いに盛り上がりました。
生徒会の生徒たちの運営により、無事に学校祭を終えることができました。生徒会活動の中でもっとも大変な行事でしたが、エンディングではその勇姿を全校生徒で称えました。
3日間にわたる千高祭(学校祭)お疲れ様でした。3年生は進路活動に向けて切り替えて頑張りましょう。
【生徒会】生徒総会を実施しました
5月1日(水)本校第一体育館にて、生徒総会が実施されました。生徒入場から議案審議を生徒会が主体となって実施することができました。
本校における生徒総会は、『生徒会規約』第3章第13条により、総会は全会員の5分の4以上(758人以上/全校生徒947人)で成立します。1000人に近い生徒総会でしたが、生徒会の生徒たちで資格審査から議案審議までの流れをスムーズに実施することができました。
この生徒総会の成立をもとに、今年度の生徒会活動がスタートします。応援よろしくお願いいたします。
【生徒会】対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました
4月10日(水)5校時~7時間目、本校第一体育館にて対面式と生徒会オリエンテーションを実施しました。生徒会のメンバーが企画し、新入生と在校生(2,3年生)の対面を実現できました。この行事は、例年在校生は部活動紹介の生徒のみ参加していましたが、今年度初めて全校生徒で実施しました。
【生徒会】球技大会を実施しました
3月15日(金)、本校第1体育館・第2体育館・生徒玄関ホールにて、球技大会を実施しました。スポーツを通じてクラス・学年の親睦を測り、生徒自らが参加し運営するなかで自主性・協調性・社会性を養うことを目的として行われました。
種目はバスケットボール・ミニバレー・卓球を実施しました。生徒会の生徒が中心となり企画し、審判なども含めて生徒が主体となり実施することが出来ました。